株式会社浜双

こちらからお気軽にお問い合わせ下さい。

メロン

みずみずしい甘さと高級感のある味わいが魅力的な「メロン」です。

豆知識

メロンは園芸分野では果菜(野菜)とされていますが、青果市場での取扱いや栄養学上での分野は果物又は果実と分類されています。また、果肉の色によって「赤肉種」、「青肉種」、「白肉種」に分類され、さらに、網目が生じるもの(アミメロン・ネット系)と生じないもの(アミナシメロン・ノーネット系)にも分けられます。ネット系メロンは、成長する過程において果肉が果皮よりも大きくなろうとし、伸長率のずれが生じ、果皮がひび割れてしまい、このひび割れをふさごうとして出た分泌物が固まってできたものです。人間にたとえれば、かさぶたのようなものです。 このネットの模様が均等であるほど良品とされ商品価値が高くなります。

見分け方

網メロンの場合は、網目がクッキリと細かく均等に広がり、盛り上がって成長しているもの、そして表皮に傷やアザが無く、お尻を押した時に少し弾力を感じるものを選びましょう。網なしメロンの場合は、黒い斑点やスジが入っていないものを選びましょう。網あり網なしともに果皮の色は、色付きが均一でお尻がとび出ていないものを選びましょう。また、ずっしりとも重みのあるほうが肉厚で味も優れています。

保存方法

完熟していないメロンは冷蔵庫に入れずに、常温(20~25度くらい)で保存してください。香りが出てきて、お尻を押して弾力を感じるくらいになったら食べ頃です。 追熟期間は品種によって多少異なりますが、収穫日から5~7日ぐらいが目安です。また、メロンは追熟して食べ頃になると2~3日で発酵し始めてしまうため、食べ頃になったものは野菜室に入れて保存しましょう。

主な種類

マスクメロン(アールス)
アンデスメロン
クインシーメロン
アムスメロン
タカミメロン(貴味メロン)
オトメメロン
ルピアレッド
プリンスメロン
ホームランメロン
キンショウメロン
ハネジューーメロン